ナガハマラーメンショウ

長浜ラーメン 匠

050-5871-1114

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

イチオシ・話題のメニュー

福岡、長浜ラーメンを鹿児島で味わえるお店

福岡県長浜の、もとは市場で働く人がさっと食事を済ませるために食べていたという正統派の長浜ラーメンが、鹿児島市青果市場からすぐの場所でも食べられます。

1人でも入りやすい

ひとりでも気軽に立ち寄りやすいカウンター席が用意されています

もとはさっと食事をするために生まれた長浜ラーメンなので、カウンター席も多めに用意。急ぐときにはカウンター席で食べてみると、その雰囲気が伝わってきます。

くつろげる雰囲気

ゆったりと配置されているテーブル席

急いで食べるラーメンの印象がありますが、落ち着いて食べるならテーブル席がおすすめ。テーブルとテーブルの間は通路が広くとってあり、隣席も気になりません。

食材にこだわっている

オリジナルの長浜ラーメンのスープの味を踏襲

ここ鹿児島でも博多の味が味わえるのが特徴です。味を引き出すまでに長くかかる背骨だけでなく頭の骨も一緒にグツグツと煮込み、3日間もかけて「とんこつスープ」をつくっています。

シェフのこだわりあり

福岡の製麺所より取り寄せる低加水麺を使用

低加水率の麺は1~2分で食べるのに向いている麺で、コクがあるスープであっさり食べられるのが特長。これは市場で働く人がさっと食べるためという、市場のそばで始まった長浜ラーメンならではの特徴でもあります。

料理・お店の雰囲気

この黒地にゴールドの“匠”の文字の看板が目印!

長浜ラーメンのスープへの想いが記載してある看板がパッと目を惹きます。

パラリと仕上がった『チャーハン』

スープを残して『替え玉』を頼むか、スープと一緒に『チャーハン』を頼むか、迷ってしまいます。

しっかりと食べるなら『餃子』もおすすめ

シンプルなメニュー構成ですが、『餃子』もなかなか侮れません。たっぷり肉と野菜の入った『餃子』です。

このお店からのお知らせ

2013.08.19

オールタイムOKのセットメニューをご利用ください

11:00~21:00までお好きなラーメンと組み合わせてセットメニューがご利用いただけます。
半チャーハンや半餃子、ライスなどお腹の空き具合に合わせてどうぞ。

2013.08.19

お召し上がりのスピードに合わせて麺の茹で具合をお選びください

麺の硬さは5種類あります。
(かたい)粉落とし→バリ固い→固い→普通→柔い(やわく)
固い麺はスープを吸って伸びやすいので、ゆっくり召し上がる方には柔らかめのゆで加減をおすすめします。

長浜ラーメン 匠の店舗情報

基本情報

店名 長浜ラーメン 匠
TEL

050-5871-1114

099-268-1801

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 鹿児島市電1系統線 谷山駅 徒歩10分
アクセス 鹿児島市電谷山駅より225号線南署入口を青果市場方向へ進み、青果市場前交差点手前を右折です。
住所 鹿児島県鹿児島市東開町2-5 地図を見る
営業時間
【月~水・金~日・祝・祝前】
ランチ 11:00~17:00
【月~水・金~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~21:00
定休日 木曜日
平均予算
【ディナー】
800円
お支払い情報
クレジットカード不可
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 28人
駐車場 あり

営業時間・定休日

営業時間

【月~水・金~日・祝・祝前】
ランチ 11:00~17:00
【月~水・金~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~21:00

定休日

木曜日

このお店のクチコミを見る

あなたにオススメのお店

鹿児島市その他でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

鹿児島市その他で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top