スシギヲンマツダヤ

寿し 祇園 松田屋

050-5870-2623

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

本日予約可

くつろげる雰囲気

内観・外観にお茶屋の風情が色濃く漂う

石畳の街並に馴染む、元・お茶屋の佇まい。店内はこじんまりとしていますが、清潔感溢れる檜のカウンターや坪庭が明るさを醸し、居心地のよい時間が流れます。

日本酒にこだわっている

希少な一本など、料理をさらにおいしくする品揃え

「おいしい料理にはやっぱりおいしいお酒を」と主人。黒龍、十四代など酒党も認めるお酒からビンテージ物、季節のお酒などを入れ替えながら、常時10種類ほどを揃えます。シャンパン、ブルゴーニュワインも用意。

食材にこだわっている

天然もののみ、鮮度で勝負の寿司職人の心意気

江戸前のコハダ、大間のまぐろ、房州のあわび、明石の鯛など、そのときそのとき最もいい産地の魚介を仕入れ、新鮮なうちに寿司や一品のための仕事を施します。焼き物も日替わりで、1~2種類を用意。

勝負レストラン

大人を満足させる味わい、雰囲気が揃い踏み

江戸前の本場である東京からも足を運ぶ常連客がいるなど、寿司を食べ慣れた人にこそ紹介したい一軒。京都祇園というシチュエーションも大人の琴線に触れ、必ず喜んでいただけるはずです。

贅沢グルメ

寿司職人の技が凝縮された一貫一貫こそ上質の贅沢

おまかせは「握り」「つまみと握り」の2種類で1万3000円位から。主人の目と手が行き届く全7席だからこそ、小鉢ひとつ、寿司一貫まで、食べ頃で出てくるのが魅力です。

料理・お店の雰囲気

心地よさのわけは椅子&カウンターにも

寿司屋には珍しく、背もたれの高いダイニング用の椅子を並べ、その高さに合わせてカウンターを設置。

店内にもさりげなく祇園の華やぎ

壁には芸舞妓さんの花名刺や丸うちわが飾られ、店内にいながら、ここが祇園であることを実感できます。

“わさびはすり立て”、も主人のこだわりです

わさびは安曇野産。香りと独特のコクを損なわないよう、注文ごとにすって使っています。

寿し 祇園 松田屋の店舗情報

基本情報

店名 寿し 祇園 松田屋
TEL

050-5870-2623

090-3721-3338

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 京阪本線 祇園四条駅 徒歩7分
阪急京都本線 河原町駅 徒歩7分
アクセス 駅より四条通を八坂神社(祇園)方面へ歩き花見小路通を建仁寺方面へ右折、一本目角を右折、つき当り左折。
住所 京都府京都市東山区祇園町南側570-123 地図を見る
営業時間
ディナー 17:00~22:00 (L.O.20:30)
定休日 不定休

空席確認・予約する

平均予算
【ディナー】
30000円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

店内パノラマ

大きなパノラマを見る

キャパシティ 7人 ( 宴会・パーティー時 着席:7人 )
席数形態 カウンター席 ※貸切8名可能
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

私がつくっています

松田 和憲 氏

料理人
松田 和憲 氏(マツダ カズノリ)

専門ジャンル: 寿司

伝統の技と独自の工夫を駆使。一貫ごとに至福の味わいを

1964年、滋賀県生まれ。実家は40年以上続いた寿司屋。江戸前の技と味に惹かれて東京へ通い詰め、いくつかの名店でその技術を学んで、2007年、晴れて憧れの祇園に店をオープン。伝統を守りつつ、焼いて一晩寝かせる自慢の玉子、づけや煮切りなどに工夫を施し、松田屋流の江戸前寿司を提供する。モットーは「寿司で世界の人を笑顔に」。ニューヨークで1年間暮らした経験を生かし、外国人客への接客にも定評あり。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

ディナー 17:00~22:00 (L.O.20:30)

定休日

不定休

空席確認・予約する

寿し 祇園 松田屋に行った1人の投稿から算出しています。

最近見たお店

もっと見る

あなたにオススメのお店

祇園でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

祇園で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2022年7月13日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top