モリノキ

森の季

050-5385-6779

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

オシャレな雰囲気

一見、中華料理店とは思えないナチュラルモダンなお洒落な店内

木目の温かな風合いを活かした、明るくナチュラルな店内は、中華料理店でありながら、和の雰囲気を醸し出すちょっと珍しいお店。ペレットストーブを設置しており、寒い日でも身体が芯から温まります。

1人でも入りやすい

木目の美しい心安らぐカウンター席でしっとりとお酒を堪能

一人でもちょっと一杯を気軽に楽しめるカウンター席もあります。日本酒は常時15種類以上用意されており、日本酒に合うようつくられた新感覚の中華を堪能できます。

女子会におすすめ

明るく清潔感あふれる店内には靴を脱いでくつろげる小上がりも

靴を脱いで上がる小上がりは、お家感覚でくつろげる和みの空間。女子会などの友人同士の語らいにもぴったりです。お料理のみのコース料理は1800円~と、とてもリーズナブル。飲み放題付きは4000円~あります。

シェフのこだわりあり

四季折々の旬を盛り込み、地産地消にこだわるお店

季節ごとにその時期一番美味しい食材を多く取り入れ、地元の野菜や山形牛のお肉を使うなど、地産池消にこだわる【森の季】。日本酒とよく合うよう、一工夫された中華でもてなしてくれます。

くつろげる雰囲気

白と黒を基調としたモダンな外観の大人の隠れ家

山形駅東口から徒歩5分。駅前大通りから1本細い路地裏に入った場所に佇む、日本酒と中華料理のコラボを楽しめる大人の隠れ家です。よそではなかなか味わえないような、店主のこだわりが詰まった中華を堪能できます。

接待・会食におすすめ

隠れ家的中華料理のお店

和の趣がある落ち着いた雰囲気の中で、旬の食材を提供します。接待にうってつけです。

デートにおすすめ

お二人で楽しいひとときを

カウンターもご用意している店内は、落ち着いた雰囲気のつくりとなっています。普段使いのデートでも、外せない日にもぜひお使いください。

贅沢グルメ

厳選された日本酒

店主が自ら蔵元に足を運び厳選した日本酒や中華料理に合う日本酒をワイングラスでご提供いたしております

勝負レストラン

外せない日にはぜひ当店を

一見中華料理屋とはわからないモダンなつくりの店内。お洒落な空間で美味しい料理をどうぞ!

座敷がある

お座敷もご用意しております

当店ではカウンター以外にお座敷もご用意しております。お座敷でゆっくりお酒と料理を堪能できます。

森の季の店舗情報

基本情報

店名 森の季
TEL

050-5385-6779

023-665-5919

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 JR各線 山形駅 徒歩5分
アクセス JR各線山形駅東口から徒歩5分。県道16号線を東へ290m程先、大通りから一本路地裏に入った場所です。
住所 山形県山形市香澄町2-1-21 地図を見る
営業時間
【平日・土・祝・祝前】
17:30~22:30
定休日 日曜日
その他不定休有り。☆貸切の場合営業。

空席確認・予約する

平均予算
【ディナー】
4000円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER
電子マネー不可
QRコード決済可
PayPay

設備情報

キャパシティ 21人
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

ホームページ http://www.morinoki-y.com/

私がつくっています

森谷 秀和 氏

料理人
森谷 秀和 氏(モリヤ ヒデカズ)

専門ジャンル: 中華全般

日本酒に合う新しい中華料理を模索し提案する料理人

1968年、山形県生まれ。両親が共働きのため、小さな頃から自分で料理をつくっていた。日常の一部であった料理づくりは次第に自身の得意となり、いつしか自然と料理人になることを志す。宮城調理製菓専門学校で調理を学び、卒業後、幾つかの店で中華を修業。現在は【森の季】のオーナーシェフとして、日本酒に合う中華料理で訪れる人をもてなしている。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【平日・土・祝・祝前】
17:30~22:30

定休日

日曜日 その他不定休有り。☆貸切の場合営業。

空席確認・予約する

森の季に行った9人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

このお店のInstagramを見るこのお店のInstagramを見る

最近見たお店

もっと見る

あなたにオススメのお店

山形でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

山形で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年6月2日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top