ユバリョウリヒガシヤマユウズ

ゆば料理 東山ゆう豆

  • ジャンル 和食 創作和食 洋食
  • 平均予算 ディナー:8000円 ランチ:4000円
  • 最寄り駅 祇園四条駅 徒歩8分
  • 定休日 月・火・水・木曜日
  • d払い

075-532-1019

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

津田 敏久 氏 ツダ ヨシヒサ

老舗料亭で培った経験と日本料理の技を生かす

長年の経験から食材の旨みを引き出す。洋の料理人桑崎氏と共に、和と洋を融合させた創作ゆば料理を作り上げる

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
39年

自慢の一品

地元京都の大豆が生んだ絶品ゆば料理にはこだわりがあります

美山を中心とした京都の厳選大豆でつくられた上質なゆば料理が自慢。乾燥ゆばを砕いて衣にした旬の素材の「天ぷら」、丹波産黒豆のゆばとの食べ比べができる『重ねゆば食べ比べ』など、様々な味わいが楽しめます。

こだわりの食材

地元の人々と美山の大自然がつくりあげた心づくしの素材をどうぞ

京都の大豆と水だけでつくられた無添加ゆばは、豆の風味が濃く甘さがきわだつ逸品です。天然飼料で育った「美山京地どり」はしっかりした歯応え。地元の人々の美山への愛情に育まれた自然の恵みをご堪能ください。

こだわり食材
鶏肉全般 、 タマゴ/鶏卵 、 豆乳

おもてなしの流儀

おいしい料理と居心地のよい空間でお客様に「笑顔」を!

「お客様に笑顔になってお帰りいただく」。それを一番大切にしています。そのために、メニューの工夫や料理人としての仕事はもちろん、どこか懐かしい田舎に帰ったような居心地良い空間づくりを目指しています。

気軽に友人どうしでのご利用はもちろん、大切なご会食にも

お昼はお店名物の『ゆばめし』や『豆乳鍋』など色々な味わいが楽しめる数々の湯葉料理を取り合わせたコースが人気です。友人やカップルで気軽に訪れるのに最適。夜は落ち着いた空間で大切な人と本格的な懐石料理を。

ゆば料理 東山ゆう豆の店舗情報

基本情報

店名 ゆば料理 東山ゆう豆
TEL

075-532-1019

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 京阪本線 祇園四条駅 徒歩8分
阪急京都本線 河原町駅 徒歩11分
アクセス 京阪本線祇園四条駅から徒歩8分。市バス『東山安井』徒歩1分
住所 京都府京都市東山区祇園町南側570-218 地図を見る
営業時間
【金~日・祝・祝前】
ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:00) 月~木は定休(祝日の場合翌日になることもあります)
【金~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~22:00 (L.O.20:30) 月~木は定休(祝日の場合翌日に振替になる場合あり)
定休日 月・火・水・木曜日
(祝日の場合は翌日になることがあります)、他不定休あり
平均予算
【ディナー】
8000円
【ランチ】
4000円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER, 銀聯
電子マネー可
交通系ICカード
QRコード決済可
d払い, PayPay, 楽天ペイ, LINE Pay, au PAY

設備情報

店内パノラマ

大きなパノラマを見る

キャパシティ 24人 ( 宴会・パーティー時 着席:24人 )
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり
ホームページ https://higashiyamayuuzu.com

営業時間・定休日

営業時間

【金~日・祝・祝前】
ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:00)月~木は定休(祝日の場合翌日になることもあります)
【金~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~22:00 (L.O.20:30)月~木は定休(祝日の場合翌日に振替になる場合あり)

定休日

月・火・水・木曜日 (祝日の場合は翌日になることがあります)、他不定休あり

ゆば料理 東山ゆう豆に行った11人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

このお店のFacebookを見るこのお店のFacebookを見る

このお店のInstagramを見るこのお店のInstagramを見る

最近見たお店

もっと見る

あなたにオススメのお店

祇園でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

祇園で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年6月1日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top