イセスエヨシ

伊勢 すえよし

050-5340-6981

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

田中 佑樹 氏 タナカ ユウキ

【菊乃井】で修業し、世界の旅で伊勢の食文化の豊かさを再確認

1988年生まれ、三重県出身。物心ついたころから日本料理屋を営む父親の元で料理に親しむ。服部栄養専門学校卒業後、老舗料亭【菊乃井】などで研鑽を積み、24歳から見聞を広げるため世界一周の旅へ。世界15国以上を巡りながらグアテマラ、ペルー、アルゼンチン、イタリア、トルコなどでは地元の食堂にて郷土料理を学ぶ。その旅のなかで故郷である伊勢の食文化の魅力を再認識し、帰国後の2015年に【伊勢 すえよし】をオープン。

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
16年

自慢の一品

丸ごと一匹分の旨みが染み渡る、炊きたての『伊勢天然鯛飯』

養分豊かかつ寒暖差のある土壌で育った伊賀米コシヒカリを、鯛のアラから抽出した出汁で炊き上げる土鍋ごはん。特に炊きたてにこだわり、お客さまの食事スピードに合わせてひと釜ごと別々に仕上げています。

こだわりの食材

山々のすぐ側に湾が広がる、特殊な地形が育む伊勢の豊かな食材

山と海の距離が近いため、栄養豊富な川の水が海へ流れ込みやすい伊勢湾エリア。海老や貝類などを育む環境が整うだけでなく、それを餌にする真鯛などの味わいも上質に。そんな三重の自然を食材から表現します。

こだわり食材
タイ/マダイ 、 アワビ 、 伊勢海老

おもてなしの流儀

旅を通して様々な人種と交流したからこその柔軟な接客

例えば、ちょっと押し付けがましいくらいの接客のほうが海外ゲストは喜ばれます。逆に日本人ゲストはそっとしてほしい方も多いでしょう。そこを見極めつつ、柔軟にコミュニケーションの手法を変えています。

お腹だけでなく知的欲求も満たせる場所でありたい

カウンターで日本料理というと緊張される方も多いですが、懐石料理をはじめて食べる方でも、お声がけやおもてなしなどで、出来るだけ緊張しないような環境を整えています。ゆっくり懐石料理をお楽しみください。

伊勢 すえよしの店舗情報

基本情報

店名 伊勢 すえよし
TEL

050-5340-6981

03-6427-2314

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩8分
アクセス 東京メトロ日比谷線「広尾駅」A4出口より徒歩8分
住所 東京都港区西麻布4-2-15 水野ビル3F 地図を見る
営業時間
【火~日・祝・祝前】
12:00~20:00 2021.4.11以降お昼の時間帯も営業させていただきます。
定休日 月曜日
2021.4.11以降毎週月曜日を定休日とさせていただきます。
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 11人
席数形態 完全個室あり
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり
ホームページ http://isesueyoshi.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

営業時間・定休日

営業時間

【火~日・祝・祝前】
12:00~20:00 2021.4.11以降お昼の時間帯も営業させていただきます。

定休日

月曜日 2021.4.11以降毎週月曜日を定休日とさせていただきます。

伊勢 すえよしに行った1人の投稿から算出しています。

あなたにオススメのお店

西麻布でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

西麻布で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2022年11月30日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top