エンテイハヤト

宴庭 はやと

050-5340-8393

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

オシャレな雰囲気

駅から3分。重厚な雰囲気ながら気軽に楽しめるお店です

一見すると豪華で重厚な印象のお店ですが、一歩中に足を踏み入れれば意外にもフランクな雰囲気。デートや仲間との宴会、会食、家族の食事など、幅広い世代でにぎわい、活気にあふれています。

個室がある

大切な家族や仲間とのひとときを、気兼ねなく過ごせる個室で

個室は4室。完全個室が1室と、ふすまで仕切られる半個室3室(開け放てば20名様まで利用可能)です。40名から貸切も可能。大切な家族の法要、会食、その他宴会、接待など多彩なシーンで利用できます。

食器・内装にこだわっている

【宴庭】の名を象徴する桜の壁紙や食器で料理をもっとおいしく

特徴的な金に桜の壁紙は、常に花見気分になれるようにと設えられたもの。食器も「料理が映えるものを」と店主自ら一つひとつ厳選しています。料理を雰囲気ごと味わえるよう、店主の神経が行き届いています。

国産食材にこだわっている

使用食材の約9割は山形県産。旬の味を存分に堪能できます

地元や全国の旬の鮮魚や肉、国産のブランド食材を吟味して使用。コースには単品メニューにない料理も入っておりオススメです。予約時に、希望に応じて山形牛や米沢牛も提供可能です。

ワインにこだわっている

地元上山の地ワインと世界のワインが豊富に揃う

近年「ワインで乾杯」をコンセプトにワイナリーが増えつつある上山市。その地元産のワインと、ブルゴーニュを中心とした世界のワインが揃っています。日本酒も地酒を中心に常時50種類以上用意されています。

料理・お店の雰囲気

ライトアップされる上山城の近くにある雰囲気満点のお店

山形新幹線「かみのやま温泉駅」から徒歩3分。東京からも意外と近く、旅の途中に立ち寄るのもおすすめ。

カップルからファミリーまで幅広い用途に

幅広い世代で利用しやすいお店です。バウンサーも用意してあるので小さいお子様連れでも安心です。

店主心づくしの創作料理とお酒を心ゆくまで

内装、外装だけでなく、料理がおいしく見えるよう食器など細部にも店主のこだわりが詰まっています。

宴庭 はやとの店舗情報

基本情報

店名 宴庭 はやと
TEL

050-5340-8393

023-672-4688

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 奥羽本線 上山温泉駅 徒歩3分
アクセス 上山温泉駅から北へ進み、1つ目の信号を左折し、橋を渡って左手。
住所 山形県上山市二日町9-23 地図を見る
営業時間
【火~日・祝】
ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:30)
定休日 月曜日
平均予算
【ディナー】
4000円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 30人
席数形態 完全個室あり、半個室あり、会食向けの座敷あり、デート向けの座敷あり
駐車場 あり

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

私がつくっています

細谷 隼人 氏

料理人
細谷 隼人 氏(ホソヤ ハヤト)

専門ジャンル: 創作料理

磨き上げた和食の腕で上山のたくさんの人を笑顔にしたい

1977年生まれ、山形県上山市出身。寿司職人の父の背中を見て育ち、気づいたときには包丁を握っていた。高校を出て半年ほど東京の寿司店で学び、帰郷後ホテルの厨房に入店して和食の道へ。父の手伝いや地元の飲食店など約15年にわたり修業を積み、2013年山形市内で独立。母の死を契機に、父と共に仕事をしようと上山市に2016年【宴庭はやと】をオープン。料理で人を笑顔にしたいと奮闘するエネルギッシュな料理人である。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【火~日・祝】
ディナー 17:00~23:00 (L.O.22:30)

定休日

月曜日

宴庭 はやとに行った1人の投稿から算出しています。

あなたにオススメのお店

山形でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

山形で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top