ゴコウマチタガワ

御幸町 田がわ

  • 貯まる・使える

050-5384-6577

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

田川 喜章 氏 たがわ よしあき

エンジニアから一念発起し料理人の道へ。

1976年、三重県出身。理系科目が得意で、高専を卒業してエンジニアとして就職。サラリーマン時代に料理人と知り合い、対企業の開発ではなく、人と向き合う仕事に魅力を感じはじめる。思いは募り、25歳で一念発起し料理の世界へ。「要所で人に恵まれた」と振り返る通り、横浜【真砂茶寮】、京都【祇園 丸山】、東京【麻布 幸村】と錚々たる名店で修業の機会を得る。2016年、40歳で独立を果たし、京都に【御幸町 田がわ】を開店。

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
24年

自慢の一品

主役の鮑を「どう見せるか?」を考え抜いた『鮑の柔らか煮』

柔らかく煮た鮑と肝のソースに加え、鮑を炊いただしで炊く卯の花をあわせることで、鮑の旨みがダイレクトに伝わる力強い味わいに。コースの中盤、八寸の前の盛り上がりのタイミングで登場。

こだわりの食材

友人から届く鳥羽の「鮑」に、料理人の責務を思う

故郷である三重県にいる海女の友人から届けられた鳥羽の「鮑」。そのクオリティもさることながら、「あの人からもらったからには、おいしくしなければ」という思いが料理の原動力になっています。

おもてなしの流儀

軸の部分を守りつつ、どれだけ変えられるかが料理人の道

京料理という枠組みは、それほど意識していません。素材やだしという芯の部分さえぶれることがなければ、後はどれだけ変化させていけるか。お客様との距離が近い店なので、反応を見ながら追求しています。

遮るものなく調理場を一望する特等席のカウンター

カウンターと調理場の間は段差もないつくり。これだけフラットである以上、ここを料理人の舞台として、あらゆる所作が美しく見えるよう心がけています。

御幸町 田がわの店舗情報

基本情報

店名 御幸町 田がわ
TEL

050-5384-6577

075-708-5936

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩8分
アクセス 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩8分
住所 京都府京都市中京区松本町575 地図を見る
営業時間
ディナー 18:00~ 一斉スタート 1回のみ
定休日 不定休

空席確認・予約する

平均予算
【ディナー】
21000円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER, セゾン, 銀聯
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 12人
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

営業時間・定休日

営業時間

ディナー 18:00~ 一斉スタート 1回のみ

定休日

不定休

空席確認・予約する

御幸町 田がわに行った2人の投稿から算出しています。

あなたにオススメのお店

四条河原町周辺/寺町でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

四条河原町周辺/寺町で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年4月1日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top