スシドコロウオヤス

すし処 魚保

  • ジャンル 鮨・寿司
  • 平均予算 ディナー:3000円 ランチ:1000円
  • 最寄り駅 甲府駅 徒歩10分
  • 定休日 月曜日

050-5870-9532

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

歓送迎会におすすめ

大人数の宴会におすすめ! 

大・小のお座敷や個室がそろっており、最大で180名まで収容できます。大人数の歓送迎会などの他、お食事会や法事、接待・会食など様々な集まりにも対応可能。店内はバリアフリーの設計です。

食材にこだわっている

店長が厳選したは天然本マグロを使用

お店で使う素材の多くは店長が厳選した旬の天然魚介。特にマグロは天然の本まぐろにこだわり、仕入れをしています。本物の旨みや食感の良さを楽しむことが出来る一品です。

くつろげる雰囲気

地元で愛される創業明治43年の老舗

故郷に帰ると必ず足を運びたくなるような、地元に愛されている老舗。山梨ならではの特徴である、甘くてしょっぱい独特のたれをのせた、昔ながらのお寿司味を大切に守っているそう。

イチオシ・話題のメニュー

多彩な味を楽しめるランチメニュー

にぎりやチラシのセットをはじめ、丼物や揚物メニューなどが幅広く揃っているランチメニューが評判。特に週替わりのどんぶりセットはその時期の旬の魚介を盛り込んだおすすめメニューなのだとか。

料理・お店の雰囲気

様々な集まりに利用可能な個室

テーブル席の個室も完備。家族の集まりやビジネスの打ち合わせなど、色々な用途にご利用ください。

老舗の風格漂う入口

三代にわたりのれんを守ってきた老舗です。山梨伝統の味も頑固に受け継いでいます。

ファミリーから年配のお客様まで

地元に愛され、お子様連れのファミリーから年配の方まで幅広く来店いただいております。

このお店からのお知らせ

2013.03.26

宴会のご予約受付中です

バリアフリーの店内には用途に合わせた大・小の宴会場をご用意しています。歓送迎会などのお集まりにぜひご利用ください。

すし処 魚保の店舗情報

基本情報

店名 すし処 魚保
TEL

050-5870-9532

055-235-7009

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 JR各線 甲府駅 徒歩10分
アクセス 甲府駅南口下車後、平和通りを直進。相生三丁目交差点を左折し遊亀通りに入り甲府市遊亀公園入口すぐです。
住所 山梨県甲府市太田町20-6 地図を見る
営業時間
【火~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:00 (L.O.13:30)
【火~日・祝・祝前】
ディナー 17:00~21:00
定休日 月曜日
月曜日が祝日の場合は営業し、翌日が休みとなります。第1火曜日も定休です。
平均予算
【ディナー】
3000円
【ランチ】
1000円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, MASTER, セゾン
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 180人 ( 宴会・パーティー時 立席:180人 着席:180人 )
席数形態 座敷 10畳×1 12.5畳×2 25畳×1 30畳×3 115畳×1
駐車場 あり

店舗西4台、店舗屋根下15台、第二10台、第三20台(土日祝日のみ利用可)

詳細情報

禁煙・喫煙 分煙

エレベーターホールのみ可

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

ホームページ http://www.uoyasu.com/

私がつくっています

志村 哲也 氏

料理人
志村 哲也 氏(シムラ テツヤ)

専門ジャンル: 寿司

老舗の三代目としてのれんを守り続ける

創業明治四十三年の老舗の三代目としてのれんを守ってきました。学生時代のアルバイトとしての手伝いから始まり、学校を卒業後、二十二歳から四年間は他店で修業、力を付けた後本格的に家業を継ぎ現在に至ります。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【火~日・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:00 (L.O.13:30)
【火~日・祝・祝前】
ディナー 17:00~21:00

定休日

月曜日 月曜日が祝日の場合は営業し、翌日が休みとなります。第1火曜日も定休です。

最近見たお店

もっと見る

あなたにオススメのお店

甲府でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

甲府で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top