キタノドンブリヤタキナミショクドウ

北のどんぶり屋 滝波食堂

0134-23-1426

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

旬の食材にこだわっている

あれもこれも…海鮮好きには、たまらない宝石のようなネタ

小樽産の「生うに」が最盛期のときは勿論小樽産を、他の季節はその季節その時ならではの道産の美味しい「生うに」を仕入れ、提供しています。あわび、しゃこ、いくらなど、北海道の海鮮を存分にご堪能ください!

地方の味を楽しめる

活かにをその場で茹でます!魚屋の直営店だからこそできる逸品

注文が入ってから水槽から取り出し、調理(刺身・焼き)しているため、とても新鮮で美味しくいただけます。その他には、水槽内の「活かに」の茹でたても食べられるので、スタッフまでどうぞ。

くつろげる雰囲気

出入口からおもてなし!従業員一同、お待ちしています!

店内にも、店外にも全メニュー・写真付きで載せています。一目で料理の美味しさやボリュームなどが分かっていただけるように。お待ち頂くお時間も穏やかにお待ち頂けるようにに…お客様のために従業員一同奮闘中!

贅沢グルメ

あれもこれも…!丼ぶりはもちろん一品料理も絶品!

小樽産の「八角」は刺身はもちろん焼きでも!ほたて、アワビなどの焼物や、活蟹の茹で、旬の鮮魚のお刺身など、滝波商店直営の滝波食堂だから出来る美味しさを取り揃えております。

1人でも入りやすい

おひとり様でもお気軽に。誰もが入りやすい食事処

おひとり様でも団体様でも、気軽に入りやすい雰囲気。小樽の地ビールや地酒を基本に、北海道限定の『サッポロクラシックビール』など、旬な海産物に良く合うお酒も揃っています。料理と合わせて、お試しあれ。

食材にこだわっている

お米は、北海道産のななつぼし100%に決まり

地産地消にこだわり、お米はもちろん北海道産。酢飯としても白飯としても用意しています。炊きあがった瞬間のふんわりとした優しい香り、噛むほどに甘いお米の粒。海鮮の旨味と相まって、食がどんどん進みます。

デートにおすすめ

仲良しカップルにはぴったりの丼メニューが揃っています

好きなネタを選び、好きなご飯の量も選べる『元祖! わがまま丼』。これなら、少食の彼女と体格の大きな彼も、好きな量をオーダーできるので大満足。和気あいあいと食べられること間違いありません。

ビールにこだわっている

限定ビールが飲めます。

北海道限定の「サッポロクラシックビール」や「小樽の地ビール」が北海道の新鮮な魚介類とともに楽しめます。

ファミリーにおすすめ

市場ならでは。ワイワイガヤガヤと賑わいのある食堂

小さなお子様連れのファミリーも大丈夫。もちろん、お子様用の椅子も用意してもらえます。様々な年代の方が訪れられるようにと、細やかな配慮を欠かしません。安心して食事ができるお店です。

女子会におすすめ

『元祖 わがまま丼』自分だけのわがままどんぶりを楽しもう!

「自家製いくら・生うに・季節のネタ」など、10種のネタからお好みのものを3、4品選び、丼の大きさを普通or小サイズから選びます。
ご飯の量も自分サイズに選べる、魚屋直営だからできる嬉しいサービス!

テイクアウトあり

テイクアウトでもボリューム抜群!ホテルやおうちで小樽の味を♪

各種どんぶりメニュー、テイクアウトOK!もちろんテイクアウトでも丼からはみ出んばかりのボリュームでご提供しております!お気軽にお問い合わせください。

料理・お店の雰囲気

北海道産のななつぼし100%

お好みの量をお選び頂けます。

本マグロ刺身

丼もののネタにしたり、お刺身でお酒のあてにどうぞ。

サワー系もご用意しています。

梅、レモン、ウーロンハイなど。

このお店からのお知らせ

2022.05.11

【マルキ滝波商店】で、お買い物をお楽しみください。

【滝波食堂】で、今食べた商品を発送したり、お持ち帰りしたりすることもできます。北海道の海の幸をご自宅でも、ご堪能いただけます(特典サービス付き)。ぜひ、お立ち寄りくださいね。

2022.05.11

【5月~9月限定】夏限定の『ばふん・むらさき・うに丼』と地ビールで乾杯!

いよいよ初夏も近づき、「小樽産のうに」の美味しさも高まってまいりました。
この時期は、「ばふん・むらさき・うに丼」がおススメ。毎年好調にご注文をいただいております。ぜひご賞味ください!

北のどんぶり屋 滝波食堂の店舗情報

基本情報

店名 北のどんぶり屋 滝波食堂
TEL

0134-23-1426

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 JR函館本線 小樽駅 徒歩1分
アクセス 小樽駅すぐ。「三角市場」構内にあります。
住所 北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場内 地図を見る
営業時間
08:00~17:00 12/31は8時~15時、1/2・3は9時~15時の営業となります。
定休日 無休
(但し、元日のみお休みさせていただきます)
平均予算
【通常】
2300円
お支払い情報
クレジットカード不可
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 56人
駐車場 あり

三角市場裏に提携駐車場有、会計2000円以上で1時間無料

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

私がつくっています

小路 哲憲 氏

料理人
小路 哲憲 氏(ショウジ テツノリ)

専門ジャンル: 和食全般

自分の好きなことをやるなら悔いはないと、常に前へ前へ

1976年生まれ、北海道小樽市出身。高校を卒業後、企業に就職するも、お寿司が好き、自分でもつくりたいという思いが強くなり退職。小樽の寿司店に就職。10年修業後、母親自身が勤めていた店(現・滝波商店)を縁あって継ぐことになり、家業を手伝い始める。5年間海産物の販売、仕入れの知識、新鮮で美味しい物へのこだわりを学び、平成21年7月、同市場・同商店内に【北のどんぶり屋 滝波食堂】OPEN。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

08:00~17:00 12/31は8時~15時、1/2・3は9時~15時の営業となります。

定休日

無休 (但し、元日のみお休みさせていただきます)

北のどんぶり屋 滝波食堂に行った7人の投稿から算出しています。

このお店のクチコミを見る

このお店のFacebookを見るこのお店のFacebookを見る

このお店のInstagramを見るこのお店のInstagramを見る

あなたにオススメのお店

小樽/余市/積丹でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

小樽/余市/積丹で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2024年6月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top