スシカッポウワダチ

鮨割烹 轍-わだち-

050-5870-3102

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

接待・会食におすすめ

小さいお店だからこそできる料理と心のこもった上質なおもてなし

落ち着いたインテリアの店内は、しっとりした大人の空間で接待、会食にふさわしい雰囲気。コース料理は人数、予算に応じて対応可能。熟練の板長が作る絶品の数々と和装スタッフのおもてなしでお客様に満足頂けそう。

デートにおすすめ

ワンランク上の空間でカップル、ご夫婦で記念日デート

柔らかい光に包まれた大人なムードただようカウンターは、カップル、ご夫婦で語らうのに最適な席。上質な接待にも利用できます。稀少な日本酒や焼酎をかたむけ、手づくり、手作業にこだわった料理で極上の記念日を。

ファミリーにおすすめ

ファミリーで気軽に立ち寄れる本格寿司

スペースに余裕のある店内はお子様連れで訪れるのに嬉しい空間。駐車場も完備されており家族そろって気軽に車で来店できます。お子様メニューもあり、回転寿司にはない本格寿司をリーズナブルに楽しめます。

宴会におすすめ

家族や大切な人のお祝い事、節目のイベントに利用したい一軒

こぢんまりとしたアットホームな雰囲気の店内は12名の貸し切りにも対応。七五三、入学・卒業、成人式、長寿のお祝いなど思い出に残るひとときを過ごせます。

くつろげる雰囲気

しっとりとした大人の空間でくつろぎのひとときを

和のおもむきで清潔な店内。白を基調とした木のぬくもりを感じるシンプルで温かみのある雰囲気はゆっくりと美味しい料理とお酒を愉むのにぴったりです。大切な人と居心地の良い空間で語らいも楽しめます。

個室がある

落ち着いた座敷の個室は二人だけの空間、デートにおすすめ

小上がりの座敷はカップルやご夫婦で、二人だけの会話を楽しむのにぴったりの個室。ほどよい広さでで居心地の良い和の空間はデートに、普段使いの夫婦の食事などと気軽に利用したいスペースです。

料理・お店の雰囲気

本鮪の旨みが凝縮された大トロを使用、『トロ刺し』

シンプルで落ち着いた空間の2名席

ゆったりとくつろげる2名用の個室

木目が美しいドアと赤いのれんがひときわ印象的な外観

肩ひじ張らずに気軽に美味しい食事が楽しめます

鮨割烹 轍-わだち-の店舗情報

基本情報

店名 鮨割烹 轍-わだち-
TEL

050-5870-3102

096-321-6193

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 JR鹿児島本線 植木駅
アクセス JR鹿児島本線植木駅下車、車またはタクシーで20分
住所 熊本県熊本市北区植木町米塚25-1 地図を見る
営業時間
【月・火・木~日・祝・祝前】
ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:00)
ディナー 17:00~21:30 (L.O.20:30)
定休日 月曜日

空席確認・予約する

平均予算
【ディナー】
3000円
【ランチ】
2000円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 17人 ( 宴会・パーティー時 立席:17人 着席:12人 )
席数形態 個室は2人まで収容可
カウンター3席
駐車場 あり

駐車場10台

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

ホームページ http://sushi-wadachi.com

私がつくっています

高田 和房 氏

料理人
高田 和房 氏(タカタ カズフサ)

専門ジャンル: 寿司

先代の寿司屋を始めた思いを引き継ぎつつ新しいサービスを提供

1966年生まれ、熊本県出身。さまざまな和食のお店で修業を積み、熊本の日本料理では4年、生け簀和食店では7年料理長を務めた。2016年に系列店の旅館を経て、2016年7月より【鮨割烹 轍】の板長兼店長に就任。手づくり、手作業にこだわった本格寿司をリーズナブルに提供し、先代の創業当時の寿司屋を始めた思いを守りつつ新しい寿司屋のサービスを取り入れている。気軽に来店頂けるよう心掛けている。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【月・火・木~日・祝・祝前】
ランチ 11:00~15:00 (L.O.14:00)
ディナー 17:00~21:30 (L.O.20:30)

定休日

月曜日

空席確認・予約する

あなたにオススメのお店

熊本でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

熊本で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年10月27日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top