ベイサイドサクラオリオンスシ

米菜°sakura織音寿し

  • ジャンル 鮨・寿司 和食
  • 平均予算 ディナー:25000円 ランチ:8000円
  • 最寄り駅 銀座駅 徒歩5分
  • 定休日 水曜日

03-6263-8395

※お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

奥田 政行 氏 おくだ まさゆき

地産地消の世界的旗手として唯一無二のイタリア料理を作る

1969年山形県鶴岡市生まれ。高校卒業後、東京のイタリア料理店、フランス料理店で修業し、25歳で帰郷。ホテルの料理長、農家レストランを経て、2000年3月、地元食材で作るイタリアンレストラン【アル・ケッチァーノ】を開業。山形県庄内総合支庁より「食の都庄内」親善大使に任命。農林水産省料理人顕彰制度「第一回料理マスターズ」でシルバー賞を受賞。世界野菜料理コンテスト「ベジタリアンチャンス」3位入賞。

専門ジャンル
イタリア料理
経験年数
35年

自慢の一品

柑橘の香りとウニの新しいあじわい『ウニ』

シャリの上に焼きナスのマリネ、その上にウニをたっぷりのせて。さらに、イタリアンでお馴染みの、フレッシュなブラッドオレンジの香りをきかせたオイルをあわせました。食材の持つ甘みを強調した仕立てです。

こだわりの食材

今までの生産者とのネットワークで直送される魚

この日の魚は、スズキ、マダイ、ホウボウ、マアジ、サヨリ、ツブ貝、ホッキ貝。山形・庄内浜を中心に、さまざまな仕事でお世話になった漁師さんの魚と築地から仕入れたものを使っています。

おもてなしの流儀

世界に通用する新しい米の魅力を味わってください

『オイル寿し』のきっかけは、イタリアのジェノヴァほか海外を訪れたときにすしにオイルを塗って出して大好評だったこと。海外の方にもわかってもらえる日本の米の新しい価値をつくれたら嬉しいですね。

オイルx塩でつくる新しい『オイル寿し』の世界

米は山形県の「つや姫」。酢は、米酢、赤酢など3種類をネタによって使い分け、さらに、その酢飯とネタにあわせて、オイルと塩を使い分けてゆきます。今までにない新しい「寿し」の世界をご堪能ください。

米菜°sakura織音寿しの店舗情報

基本情報

店名 米菜°sakura織音寿し
TEL

03-6263-8395

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分
都営浅草線 東銀座駅 徒歩5分
アクセス 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」より徒歩5分/都営浅草線・日比谷線「東銀座」より徒歩5分
住所 東京都中央区銀座6-12-12 サクラマークス銀座612-12F 地図を見る
営業時間
【月・火・木~日・祝・祝前】
ランチ 12:00~16:00 【ランチタイム】ランチ2部制となっております。12:00~13:30/14:30~16:00
【月・火・木~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~22:00 (L.O.20:30)
定休日 水曜日
(水曜日以外にも不定休でお休みがあります)
平均予算
【ディナー】
25000円
【ランチ】
8000円
お支払い情報
クレジットカード可
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン
電子マネー不可
QRコード決済不可

設備情報

キャパシティ 12人
席数形態 完全個室あり
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

営業時間・定休日

営業時間

【月・火・木~日・祝・祝前】
ランチ 12:00~16:00 【ランチタイム】ランチ2部制となっております。12:00~13:30/14:30~16:00
【月・火・木~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~22:00 (L.O.20:30)

定休日

水曜日 (水曜日以外にも不定休でお休みがあります)

米菜°sakura織音寿しに行った1人の投稿から算出しています。

最近見たお店

もっと見る

あなたにオススメのお店

銀座でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

銀座で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2023年11月6日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top